チェロ




幅広いジャンルの名曲で楽しみながら上達を目指しましょう
チェロを楽しむうえで必要な基礎的演奏力・知識・読譜力を身につけ、チェロの豊かな音楽表現を目指します。 クラシックを中心に、ポピュラー音楽など幅広いジャンルの名曲を経験しながら、十分にチェロの演奏が楽しめるレッスン内容となっています。また、大人の方が「ゆっくり、楽しく、確実に」上達できる技術要素をカリキュラム化して、指の構造と運動要素を考え、無理なくテクニックのステップアップをはかります。アンサンブルの基礎作りや、ハーモニーの心地よさを経験。ソロだけではなく、アンサンブルにも対応しています。様々なジャンルからバランスよく選曲したレパートリーには、バイオリンとチェロの弦楽器アンサンブルとして使える楽曲も用意しています。
レッスン概要
対象 | 中学生以上 |
レッスン形態 | グループ60分 / 個人30分 |
レッスン回数 | 月3回 |
レッスン料金
料金(月額) | グループ 9,900円〜12,650円(税込) 個人 12,100円〜14,850円(税込) |
教材費 |
4,400円(税込)〜 |
入会金 |
5,500円(税込) |
レッスン生からのメッセージ
担当講師紹介

長谷川 光 ハセガワ ヒカリ
プロフィール
幼少の頃よりヴァイオリン、チェロと学び相愛大学音楽学部にコントラバスで入学。 卒業後コントラバスとチェロで活動。 クラシック、ジャズとマルチに活動の幅を広げている。
講師からのコメント
チェロの持つ落ち着いた音色に心休まるクラシックは心を豊かにしてくれます。
長谷川 光 先生の稼働会場・曜日
会場名 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ミュージックサロン伊丹 | ◯ |

浜村 尚子 ハマムラ ヒサコ
プロフィール
第11回アジアクラシック音楽コンサート優秀賞受賞。第8回関西弦楽コンクール優秀賞受賞。 13歳よりチェロを始める。 チェロを雨田一孝氏に、室内楽をデュオ・ハヤシに師事。 第15回京都フランス音楽アカデミーにてフィリップ・ミュレール氏に師事。 第28回草津夏季国際音楽アカデミー&フェスティヴァルにてタマーシュ・ヴァルガ氏に師事。 2009年秋吉台室内楽セミナーにて藤原真理氏等に師事。 pmsヤマハ大人の音楽認定講師。サロンコンサート、パーティ、式典での演奏やCM録音などで活動している。
講師からのコメント
チェロの魅力は、豊かな響きを身体いっぱいに感じられることです。ゆったりした曲だけではなくアップテンポやポップスなど色んなジャンルの曲も楽しめます。私はクラシックの他、ボサノバを弾くのも好きです。
浜村 尚子 先生の稼働会場・曜日
会場名 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ミュージックサロン伊丹 | ◯ |