リコーダー

レッスンを重ねるたびに夢中になっていく
歴史ある楽器リコーダーならではのルネサンス・バロック時代の作品はもちろん、ポップスやスタンダードまで、幅広いソロやアンサンブルのレパートリーを楽しみながら、指使いや息の使い方といった基礎から、リコーダーならではの奏法(装飾法等)を順を追って学んでいきます。
概要
対象 | 中学生以上 |
レッスン形態 | グループ60分/個人30分 |
レッスン回数 | グループ 月2回 / 月3回 個人 月2回 |
レッスン料金
料金(月額) | グループ月2回 7,150円〜7,700円(税込) グループ月3回 9,900円〜10,450円(税込) 個人月2回 7,150円〜7,700円(税込) |
教材費 |
3,300円(税込)〜 |
入会金 | 5,500円(税込) |
担当講師紹介

宮名利 育 ミヤナリ イク
プロフィール
フルート・オカリナ・リコーダー・ケーナ(演奏者&指導者) 大阪芸術大学演奏学科フルート卒業 元あうろすフルートアンサンブル団員。在団中に海外公演や外国フルーティストと共演経験あり。現在もコンサートやボランティア活動なとで活躍中。 オカリナは阪神淡路大震災のボランティア活動をきっかけに、オカリナ奏者として演奏活動を始める。現在もコンサート、ボランティア活動をしている。
講師からのコメント
楽譜が読めなくても大丈夫です。身近な童謡やクラシック・ポピュラーミュージックで楽しくレッスンします。また個人レッスンなのでご自身のペースで進んでいけます。
宮名利 育 先生の稼働会場・曜日
会場名 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ミューズ尼崎 | ◯ | ||||||
ミュージックサロンOPUS | ◯ |